399件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2022-12-02 12月02日-05号

子供にとってはしっかりそしゃくして食事を取ることを学び、強い顎をつくり、生涯の健康維持の基礎となります。大人になり、ケアを怠れば歯周病や虫歯により歯を失うことにつながり、人とのコミュニケーションに支障を来すこともあれば、不潔な口腔によりウイルスへの感染など大きな健康被害につながることも考えられます。高齢者になれば、誤嚥性肺炎認知症の原因にもなると言われています。 

那須塩原市議会 2022-09-07 09月07日-04号

採用から3か月前後には新規採用職員全員のカウンセリングを実施し、心の健康維持を図っているところでございます。 本当に職員のメンタル、モチベーションとか、非常に、特に感じたのがやっぱり、例えば10万円給付のときとかコロナワクチンのときとか、那須塩原市はおかげさまで職員の皆さんが頑張ってくれたんで早くできたんですけれども、やっぱり職員のメンタルとかやる気がないと、あと能力ですね。

芳賀町議会 2022-09-06 09月06日-02号

町では、運転免許証自主返納支援事業で、返納時にはひばりタクシーの1万円分の利用券を現在渡しておりますが、お元気な高齢者など気軽に買物やお出かけなどするときに、バス停まで歩いて出歩く機会が増えることにより、健康維持、健康寿命にもつがなります。 先日、新聞にありましたが、公共交通利用割合が高いほど生活習慣病のリスクが低い傾向にあると、宇都宮市長答弁をしていたようです。

那須塩原市議会 2022-09-06 09月06日-03号

このため、高齢者の方に在宅生活を続けながらどのような方法健康維持そういったことに取り組んでいただけるのか、こういったことが課題なのかなというふうに捉えているところでございます。 ○議長松田寛人議員) 6番、田村正宏議員。 ◆6番(田村正宏議員) 引き続きよろしくお願いします。1は終わります。 次、2、エイジレスに働ける就労環境の整備について。 

大田原市議会 2022-06-17 06月17日-04号

現在県内の複数の自治体におきまして、高齢者障害者健康維持を目的として、はり灸マッサージ施術費用の一部助成事業を行っているようでございます。実施内容としましては、高齢者障害者保険適用外はり灸マッサージ施術を受ける際、自治体の発行した助成券施術事業所に渡すと、1回につき800円から1,000円の利用料金の割引を受けられるものとなっております。

鹿沼市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第2日 3月 9日)

病気やけがの場合、医療機関への適切な受診が市民健康維持に大切であり、医療給付の抑制にもつながると思っています。  さらには、コロナ禍の経験は、その状況が教訓になったのではと考えています。  国民健康保険税を滞納した場合、保険証を取り上げ、短期被保険者証窓口負担が10割の被保険者資格証明書を発行しています。  このペナルティをやめてはどうかということで、2つの質問です。  

芳賀町議会 2022-03-07 03月07日-04号

高齢者保健事業介護予防等一体的実施についてなんですが、後期高齢者医療保険者である後期高齢者広域連合市町村が協力しまして、後期高齢者健康維持、フレイル予防取組を行うものです。町は、後期高齢者医療広域連合から委託を受けまして、後期高齢者保健事業について取り組んでまいります。 介護保険地域支援事業、こういうのはもう既に実施されております。サロン事業健康事業ですね。

那須塩原市議会 2022-03-04 03月04日-05号

かなり差があると思うんで、ちょっと私の感覚でしゃべっちゃっているところもあるかなとは思うんですけれども、自治会のほうでは、先ほど私も百歳体操を行ったりとか、いろいろな事業を行っていると思うんですけれども、公設公民館の場合はやはり市の施設という部分もあって、そういう事業把握とかできていると思うんですけれども、自治会で行われている、例えば自治公民館で行われている、そんな高齢者への見守り事業、または健康維持事業

鹿沼市議会 2021-09-15 令和 3年第3回定例会(第2日 9月15日)

市民の皆様には、引き続き既存の施設を有効活用いただき、運動機会の確保と健康維持を図っていただきたいと考えております。  以上で答弁を終わります。 ○増渕靖弘 議長  鈴木毅議員。 ○9番 鈴木 毅 議員  質問します。  走れるところ、僕も、わかるのですけれども、ほかの市町村に行きますと、例えば、都賀のスポーツセンター、小山だって、グラウンドもそうですけれども、ウレタン舗装ってあるのです。  

大田原市議会 2021-09-10 09月10日-04号

保健福祉部長村越雄二) 高齢者幸福課のほうで、老人、高齢者の健康に関しましては、フレイル予防とか、健幸ポイントを使った健康維持これについて国際医療福祉大学協働のほうで、先生方大田原市のデータを使って論文を書いたところ表彰受けたとか、かなり成果が上がっておりますので、今後も継続して国際医療福祉大学大田原市の連携で、今までの成果をもっとみんなに広く知ってもらうために先生方論文を書いていただくと

壬生町議会 2021-03-22 03月22日-04号

そのほか、被保険者健康維持医療費適正化に寄与する保健事業等に関しましては、感染症対策に考慮した上で可能な限り実施するよう計画されており、特定健康診査事業をはじめ、人間ドック検診助成糖尿病重症化予防などの取組についても、国の交付金を活用して保険税への負担を抑えつつ必要な費用を計上し、住民サービス維持向上に努める姿勢がうかがえます。 

高根沢町議会 2021-03-03 03月03日-02号

高齢者が歩いて行ける距離で参加できることは、地域住民のつながりとともに健康維持及び介護予防に役立つ事業となっています。このような事業を実施しているサロンからの要望と、居場所づくりを進めていく上での課題を伺います。 3点目は、新型コロナウイルスワクチン接種は、農業者トレーニングセンターを会場とする集団接種での計画となっています。

那珂川町議会 2020-12-15 12月15日-05号

前々回の私の質問で、感染拡大により外出できなくなった高齢者の方々が自発的に健康を維持しようとする仕掛けとして、健康維持ノートの配布を提案しました。部長答弁では、有効な手法との認識を示していただきましたが、その後検討はされたでしょうか。お答えください。 ○議長高原隆則君) 中村健康福祉部長。 ◎健康福祉部長中村一道君) お答えいたします。

鹿沼市議会 2020-12-10 令和 2年第6回定例会(第4日12月10日)

生涯の健康維持、増進運動は欠かせないものと思っています。  コロナ対策を踏まえての市民が参加できる運動に関するイベントの取り組みについて、伺います。  以上、よろしくお願いします。 ○鈴木敏雄 副議長  答弁を求めます。  中村仁教育長。 ○中村 仁 教育長  健康づくり運動についての質問のうち、小中学生の体力づくりについてお答えします。  

高根沢町議会 2020-12-07 12月07日-03号

主な質疑内容ですが、高額療養費が増加した要因と、健康維持のためどのようにPRしているのかとの質疑に対し、医療が高度化していることや1件当たり2,000万円を超える心疾患の支払いがあったことなどから、医療費が増大している。PR活動として、糖尿病予防指導や特定健診後の結果指導など、機会ごと健康維持のための予防方法指導していると説明がありました。 

小山市議会 2020-12-03 12月03日-03号

主な理由は、口腔衛生を保つことにより病気の入口であるお口の健康維持に努めることで、健康寿命を延ばすことに直結するからです。オーラルフレイルの予防は、現在市で行われている健康対策にも簡単で安価に導入しやすいものが多いので、様々な方法で積極的に取り入れていただきたいと考えております。  以前私が質問した際に、口腔機能低下症の65歳以上保険適用の件をお話ししました。

市貝町議会 2020-12-02 12月02日-03号

長寿化社会において、町民に安心して生活していただくためには、健康な状態を維持することが大切であり、今後とも、健康維持増進及び健康寿命の延伸に向けた、各種事業を展開していく考えでありますので、よろしくご指導のほどお願いいたします。 以上です。 ○議長和久和夫)  小森教育長。 ◎教育長小森祥一)  それでは、私のほうから2点目の文化財の保存・活用の両立をにつきまして申し上げます。